福岡発組は、CX511(福岡10:45発/香港15:00着)にて香港へ。
成田発組は、CX501(成田10:50発/香港14:45着)にて香港へ。
乗り継いで、エルアル航空076便(香港16:30発/テルアビブ23:20着)にてテルアビブへ。テルアビブ:Dan Panorama Hotel泊
の予定であったが、福岡組(9人)は福岡から台北経由香港であり、福岡空港出発と台北空港出発時間が遅れ、香港でのエルアル航空076便に乗り継ぐことが出来ませんでした。キャセイ航空の担当者と調整した結果、タイのバンコク空港まで行き(深夜)、そこからエルアル航空でイスラエルのテルアビブに翌朝(7時20分)に到着することとなりました。
成田組(13人)とはそこで朝、合流する予定。
出足から多難が予想される旅行となりました。
9月10日から17日(福岡出発組は18日)のイスラエル国防視察団旅行は、田母神俊雄元航空幕僚長を団長として総勢23名(成田空港から参加:13名、福岡空港から参加9名、現地参加:1名)で実施しました。
これは2月末にイスラエル親善協会理事の永嶋直之氏から福岡県郷友連盟に提案されたもので、企画主旨は郷友連盟の理念にも合致し、実施協力を全面的に進めることとなったものです。参加人員は22名から25名以内として募集を5月から始めました。
6月末以降、ガザ地区からハマスによるイスラエル領へのロケット攻撃が始まり、特に7月8日以降、ガザ地区からイスラエル側へのロケット攻撃が激化し、16日までに1,300発以上のロケット弾及び迫撃砲攻撃がありました。これに伴い、日本の外務省は7月18日に「イスラエル及び西岸・ガザ地区についての渡航情報を発出しました。
そのため、参加希望締切りを7月末としていましたが最低催行人員が集まらなく、締切りを8月末に延長しました。
8月26日、イスラエル軍とイスラム組織ハマス武装勢力が停戦合意した結果、参加者の心配も軽減されたため、8月末には23名となり、予定通り催行することができました。結果、参加者全員が安全に9月18日までに帰還し、大きな成果を持ち帰ることができました。
以下、8日間シリーズで成果報告を写真付きで実施いたします。アクセスフリーですが、感動された方は最後の「ブログ村バナー」に一日1回の一押し協力を宜しくお願いいたします。
まず、一回目は旅行全般の概要を知って頂くために旅程表と田母神団長のブログ、全般のビデオ録画(55分)をリンク紹介いたします。
○8日間旅程表
○田母神俊雄ブログ(イスラエルを訪問して)
○チャンネルくららイスラエルツアー2014(上念司氏提供)