本年度は、6月の陸上自衛隊玖珠駐屯地の戦車部隊の研修に続き、10月19日(火)日頃あまり馴染みのない海上自衛隊下関基地隊の掃海艇部隊を研修しました。
掃海艇とは、文字通り海上交通に大変危険な機雷などを除去・処分し、航路・港湾における船舶航行の安全を確保する大変重要な任務を行う比較的小型の船舶です。戦争で使われる機雷には、色々な種類があり、金属の磁気に反応して爆発するものもあり、掃海艇の外板は木製になっています。太平洋戦争において米軍は日本周辺海域に1万発とも2万発ともいわれる機雷を敷設しました。現在でも港湾の浚渫工事などで発見されると、直ちに出動して処理する特殊な任務を持つ部隊です。そのため何時でも出動できる態勢を維持しています。ごく最近では、11月3日に関門海峡で機雷などの不発弾9発が海底で見つかり、爆破処理を行っています。
また湾岸戦争終結時には、ペルシャ湾へ派遣され掃海活動を行って国際貢献しました。
今回の研修には、一般市民の方、会員など総勢33名が参加しました。往路の車中では、吉田理事長が郷友連盟の概要を説明したほか、体験談を交えた逸話もあり、あっという間に目的地に着きました。
下関基地隊では内田基地隊司令はじめスマートな制服に身を固めた隊員の皆様に迎えられ、記念撮影ののち2つのグループに分かれて研修しました。各グループは、会議室で部隊の組織と任務、活動実績などの状況説明を聞き、資料室では、活動が一目でわかる立体模型が作られており、解りやすいものでした。そのほか、訓練用の機雷の展示、部隊の歴史を語る写真、各種ロープの結び方の見本等々解りやすい説明もあり、また参加者の活発な質問、意見交換もあり、理解を深めることができたようでした。
最後は、係留中の掃海艇「なおしま」に乗艦し、艦橋をはじめ、掃海艇内の各部署、設備等を見学し、「なおしま」をバックに集合写真を撮り、部隊の皆さんに見送られて下関基地隊を後にしました。
帰りは長府まで足を伸ばして、長府観光会館「ふくの関」での昼食後、ガイドさんの案内で約2時間、城下町長府の旧跡を散策しました。
長府侍屋敷長屋、笑山寺(門前)、功山寺仏殿、高杉晋作回転義挙銅像、長府毛利邸(門前)、乃木神社、忌宮神社等をめぐり、意義深い研修旅行でした。来年度もまたこのような研修が計画されると思います。みなさまの多数の参加をお待ちしています。 (文責/福村)
郷友連盟 平成22年度女性部全国研修会において
1.女性部の企画する事業とその成果の紹介
(1)女性部の企画する事業
ア.岡田敏江女性部長の子供病院移転反対の活動
現在福岡市の子供病院は市の中心部で交通の便の良い所にあります。子供病院の施設の老朽化のため、建て替えが検討される中で、博多湾の埋め立て地の開発が進まないことから、更には福岡市の博多湾埋め立ての借金の返済のために、市の中心部から遠くて交通の便が悪い、博多湾の埋め立て地の人工島に子供病院を移転させる事が決定されようとしております。この事に対しては、病院の医師、関係者、市民、患者グループ等多くの反対がある中で、福岡市議会では子供病院の移転先を人工島に決定しようとしています。郷友連盟女性部長は、子供病院の人工島への移転反対運動の先頭に立ち、街頭宣伝活動、署名活動、移転反対のデモ行進、福岡市長・市議会への陳情活動、市長の公約違反追及、土地代金による住民訴訟等を行っております。
(ア)その成果
福岡市民の子供病院の人工島への移転反対の意思表明、テレビ・新聞等のマスコミによる報道がなされ、市長以下市議会、市役所も市民の反対意思を無視できない状態までなってきております。
イ. 女性部佐藤副部長は、礼法教育活動として、女子短大、県内各市の小・中学校に年間1コマの時間を設定してもらい、礼法教育を実施中です。これは安倍総理大臣時代に教育基本法が改正され、小中学校の校長の裁量で、週1コマの自由教育時間の設定が出来るようになった施策です。
(ア)その成果
女子短大では、ヘソ出しルックであった若い女性達が1年後には良家の子女のように変身したり、礼法教育をした小・中学校のクラスでは、授業時間中は静かになり、先生の話を聞くようになり、1年後に成績が10%向上するという成果を上げています。
ウ.福岡市内の一般の方、女性の方を主対象にした自衛隊研修を実施しています。これは郷友連盟の理念である「誇りある日本の再生」、信条である「国防思想の普及」「日本の歴史伝統の継承」を実地において実行するものでございます。
本年は陸上自衛隊玖珠駐屯地にお願いし、駐屯地の見学、戦車の体験試乗、隊員食の体験喫食等を行い、参加された皆様の好評を博しました。10月19日には海上自衛隊下関基地の掃海艇部隊を研修する予定です。
2.会勢充実に占める女性部の役割
(1)郷友連盟の各種会議(年度総会、新春祝賀会等)において、女性部による祝舞、シャンソン、童謡、詩吟等の披露を行い女性部の存在意義と新たな会員の勧誘に結び付けております。
(2)毎年10月に実施される福岡県陸軍墓地慰霊祭は福岡県郷友連盟が主催して行っておりますが、県内各界からの参列者があります。
この際女性部は、受付、案内等を行い慰霊祭を裏方として支えております。また、この慰霊祭に郷友連盟会員以外の女性の方々をお誘いし、現在の日本の繁栄は、英霊の方々の尊い犠牲の上に成り立っていることを認識していただく活動を進めています。参加された皆様からは、来て良かったとの感想を頂いております。
(3)日本の国家を誇りに思い、日本の歴史や伝統を継承していく活動の広報は、女性の方が一般市民の方へアピールしやすい事、また女性の口コミ効果が大きい事等がありまして、会員の勧誘や行事への案内等は女性部が精力的に活動しております。福岡県郷友連盟女性部は今後も積極的に各種活動を行っていく所存でございます。
3.国民運動等について
(1)誇りある日本の再生を図るための提言の発信
ア 日本古来の家族制度を破壊する「選択的夫婦別姓法案に反対する提言書」・・H22年7月
イ 対馬、尖閣諸島等国境地区の外国人支配の危険性のある「定住外国人への地方参政権付与法案に反対する提言書」・・H22年7月
ウ 日韓関係の危機を招く「日韓併合100周年についての総理大臣談話の発表に反対する提言書」・・H22年8月
エ 北朝鮮政府への支援につながる「朝鮮学校授業料無償化に反対する提言書」・・H22年8月
以上のような提言書を内閣総理大臣以下関係閣僚及び各政党党首に発信しました。各政党、閣僚から提言書提出に対するお礼と今後の取り組みへの参考にする旨の返信を得ております。今後も、時事に応じ誇りある日本の再生に必要と思われる提言を続けていくように考えております。
(2)福岡県郷友連盟「ホームページ」の更新と内容の充実
平成20年9月に立ち上げましたホームページの内容の充実と記事の更新を図り、全国からのアクセスを得ております。特に記事の中に、女性部佐藤副部長が担当しております「礼法とマナー」のコーナーを設け、女性の立場から日本の礼法の大切さをアピールして、読者から好評を頂いております。