一昨年の政権交代から一年半を経過し、我が国の国内政治及び外交面における混迷状態が続くなか、恒例の福岡県郷友連盟の新春祝賀会が、1月15日博多パークホテル(博多駅前)において開催された。
今年は、地方統一選挙も予定されており、国会議員、県及び市議会議員、その他友好諸団体、郷友連盟会員、一般参加者など約百名が参加した。
祝賀会においては、先ず福岡県郷友連盟中野純人会長が主催者として挨拶。郷友連盟祝賀会会場の社会運動団体としての使命を再確認した上で、普天間・尖閣諸島などの問題等現在の情勢を国難として捉え、政府与党の対応が国家体制のあり方について国民の意識を覚醒させたことを社会・国家を立て直す好機として社会運動を展開して行く決意を表明した。
来賓からは、山崎拓前衆議院議員はじめ参加各団体等から四氏に挨拶を戴いた。各氏とも共通の情勢認識のもと国家体制の立て直しの必要性が強調された。護国神社 田村宮司からは、『歴史的にみて、第一回目の国難が元寇、第二回目が日露戦争、第三回目が先の大東亜戦争、今回は将に第四回目の国難であり、この国難は海外から攻められている状況ではなく、日本人自らの手で日本人を貶めている状況ではないか。ここで、元寇730年の新たな年を迎え、もう一度国民が心に防塁を作る年ではないか。
ますらをの悲しき命ち
積み重ね積み重ねまもる
大和島根を
皆さん心を一つにして日本のため、努力しましょう。』と挨拶された。
このあと今年は講演に替えて、20分間の講話を、産經新聞 野口裕之九州総局長にお願いした。
【野口裕之九州総局長講話】
続く懇親会では、福岡県郷友連盟鳥井幸子副会長による「祝吟」、懇談会食が行われ、余興として時局風刺の効いた「博多にわか」で沸き、日本人の心の故郷ともいうべき唱歌を参加者全員で合唱し、心を合わせて「誇りある日本の再生」に取り組むスタートが切られた。【文責間】
この記事へのコメント
二日市保養所についてもいつか取り上げて下さい。
国民さま
二日市保養所についての概要についてご連絡いただくと有難いです。
できましたら下記にメールをお願いいたします。
jp6gfa@ybb.ne.jp