平成25年11月17日(日)航空自衛隊芦屋基地の基地開設52周年記念の航空祭が催されました。福岡県郷友連盟は市民の方を募り観光バス2台で航空祭見学ツアーを実施しました。朝方は雨模様でしたが、お昼頃には空も晴れあがり青空も出て絶好の航空ショー日和となりました。基地は一般公開され、3万5千人の市民が航空ショーを楽しみました。
午前中は基地救難隊によるヘリコプターによる遭難者の救助訓練が展示されました。
滑走路前のエプロンには各種航空機および対空ミサイルが展示され、芦屋基地はT4によるパイロットの養成を行っている第13飛行教育団もあることから、写真撮影用にT4が展示されており、多くの家族連れがT4(愛称:レッドドルフィン)をバックに記念写真を楽しまれていました。
午後からは太陽も顔を出す中、築城基地から飛来したF15の展示飛行が行われ、急角度での上昇や旋回を繰り返し、パイロットには地上重力の9倍の重力がかかり米俵を頭の上に乗せたような重さを感じながら操縦していることの説明がありました。
最後に東日本大震災時、芦屋基地に来ていて津波の被害を免れたブルーインパルスが松島基地から飛来し、圧巻の各種展示飛行が実施され、3万5千人の観衆を沸かせました。(小野寺防衛大臣も特別参加され、ブルーインパルスの長期の駐機支援に感謝の言葉を述べられました。)スモークを出しながらの背面飛行、旋回飛行、2機によるハート型スモークの飛行等約1時間にわたり観衆を魅了して航空ショーが終了しました。
行き帰りのバスの中では、福岡県郷友連盟吉田会長の郷友連盟についての説明や、誇りある日本を取り戻しましょうとの解説が行われました。参加された皆様から同感を得て、よい話を聞けたとの感想を頂きました。
またバスツアーに参加した子どもさんには、有志の会員からブルーインパルスのペーパークラフト(紙飛行機)キットを進呈され、子ども達にとっても楽しいツアーとなりました。6時過ぎには博多駅に無事到着し、芦屋基地航空ショー見学ツアーは終了しました。
以下に、バスツアーに参加された方々から動画や写真の提供が有りましたので掲載(リンク)いたします。
【馬田陽子氏提供動画】
【椎原一久氏提供写真】
【堀本正文氏提供写真】
【市来竜太郎氏提供写真】