2016年7月アーカイブ
「神道」は日本国建国とともにある日本民族固有の宗教です。「神道」は基督教イスラム教などの一神教とは異なり、日本民族の大自然に対する感謝や恐れなどへの感受性から自然発生した、あらゆる宗教と共存でき、対立を生まない宗教として、伊勢志摩サミットを契機に、いま世界が注目しています。
5回にわたった『味酒先生の神道入門講座』、最終講義として「神道」の歴史を学びます。
今まで神道講座シリーズに参加できなかった方も今回の最終回に参加されれば神道の全てが判るようになっています。受講申込みは下記の通りです。
■講師:太宰府天満宮禰宜・学芸員 味酒 安則先生
■開講日時:7月30日(土) 14~16時
■教室:西南コミュニティセンター(福岡市早良区西新6丁目西南学院大学・東キャンパス)
■受講料:2千円
■受講申込⇒FAX:092-885-7145
メール:ntwsasia@nifty.com
電話:080-5602-1586(永嶋)まで
一押し協力願います
↓↓ ↓ ↓↓↓↓