2014年4月アーカイブ

 四月十三日( 日 ) 平成二十六年度 福岡県郷友連盟の定期総会が、ホテルクリオコート博多において開催された。
 前段では会員による総会で二十六年度の事業計画が承認された。特に陸海空自衛隊部隊研修が六回計画され、例年の倍の回数となる。会員及び一般参加者の防衛意識の高揚と多数の参加を期待したい。また、現在当連盟事務所が入っている福岡県社会福祉センタービルが老朽化のため取壊され、それに伴う事務所移転計画が承認された。
 総会終了後の式典では、多数の国会議員はじめ、県・市議会議員、友好団体、九州・山口地区の陸・海・空各自衛隊揮官そして会員等多数の参加を得て、実施された。
 式典の後段では、陸上自衛隊第四師団長である川又陸将による「陸上自衛隊の将来体制と第四師団の概要」という演題で、近年国民の関心も高まっている島嶼の防衛手段及び奪還手段、西南諸島方面軍への増強等の内容について話された。特に、今年度より防衛大綱が大きく改新され、統合機動防衛について我国を取り巻く防衛問題に如何に対処していくかなど普段聞けないような講話であった。 4師団司令2.jpg

川又四師団長記念講演

2014博多にわか.jpg
博多にわかで懇親会スタート

 後段は博多にわか振興会による「博多にわか」から懇親会が始まった。乾杯後の懇親会では、台湾から特別参加いただいた戦前日本軍属としてシンガポールで活躍された九十二歳の楊馥成氏と新宮高校新聞部長高野隼平君に吉田会長から感謝状が贈呈された。また楊氏からは台湾の貴重なスピーチをしていただき、また沖縄に台湾人慰霊碑建立に尽力されている。我々日本人は大東亜戦争を共に戦った台湾人の犠牲を決して忘れてはならない。
 2014感謝状贈呈.JPG
感謝状贈呈

 終盤では、恒例である岡田女性部長の指揮で「故郷」「春が来た」を合唱し、大和魂を育てる会の三國氏の万歳三唱と鳥井副会長のお礼の言葉で今年度の定期総会を無事に終了することができた。
 唱歌合唱.jpg
恒例の唱歌合唱

 近年に入り、郷友連盟の行事に大学生など比較的若い世代が多く参加するようになった。また、多くの国民が国防問題や国際情勢に興味を持ち始めている。この機会を逃さず、郷友連盟の理念でもある「誇りある日本の再生」を目指し活動したいと思う。
(文責:稲葉)

 台湾の楊先生おもてなし.jpg
総会終了後台湾の楊先生おもてなし

一押し協力願います
↓↓ ↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

川又陸将.jpg 九州北部の防衛警備を担当する第4師団司令、、川又陸将の記念講演会が定期総会(福岡県郷友連盟主催)の前段で下記の通り催行されます。

 前段のみの参加は講演会も含めて無料ですので、皆さまのご参加を募集いたします。

○ 日 時 4月13日(日)午前11時30分~13時 講演会は式典終了後12時10分~13時予定

○ 場 所 ホテルクリオコート博多 4F
       (福岡市博多区博多駅中央街五番三号) 
        電話 092―472―1111

○ 記念講演
 川又陸将 (陸上自衛隊 第4師団司令)
 演題「陸上自衛隊の将来体制と第4師団の概要」

○ 参加希望締切り・申し込み先(定員90名になり次第締切ります。)
  4月10日(木)17時まで氏名、連絡先を事務局までお願いいたします。
  福岡県郷友連盟事務局:電話092-761-7032

○ その他
  ・参加の皆さまは11時30分からの記念式典からの参加をお願いいたします。
  ・式典は国民儀礼(国歌斉唱)、主催者挨拶、来賓祝辞等です。
  ・その後の懇親会(13時~15時)は招待者、会員対象で会費制になっております。

一押し協力願います
↓↓ ↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

守山善継氏から投稿を頂きましたので下記に掲載いたします。
【大使、ちょっと異論が】

一押し協力願います
↓↓ ↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

福岡県郷友連盟 会長 吉田 邦雄

yoshida-president.png

 最近韓国の官民、韓国系米国人等を挙げての日本たたきが目に余り、村山元総理の韓国訪問による日本国益を損失させる行動と報道、マスコミの反原発、慰安婦容認報道等が激しさを増しております。それでは日本とはどんな国家なのかを考えてみたいと思います。

 先ず中韓を除く全世界において日本民族は世界一の民族と言われています。江戸末期から明治初期にかけて日本に来訪した多くの外国人が沢山の書物を書き残していますが、英国の歴史家イザベラバードが明治期に来日し日本各地を旅行して旅行記を書き残しています。その中で、日本は貧しく豊かな国ではないが、街が清潔であり、人々の着ているものは粗末だが、清潔に洗濯されている、人々が明るく優しい、お年寄りを大事にし、子供たちを皆でかわいがり子供たちが皆まるまると太っている、他人を欺かず、盗まない国民である。江戸から東北に旅行するとき、サイフを預けたが部屋の床の間にお盆に乗せて置いていた。旅行から返ってきたとき、サイフから微塵も無くなっていなかったが、他の国では考えられないことである等書いています。その後、韓国から中国北京へ旅行していますが、日本と比較して街が大変汚く、民意、民情が低く信用できない国民性であると、日本との違いを書いています。当時の英国は産業革命の真っ最中で、石炭採掘の鉱山労働者や、都市部の工場労働者は、家も食べ物も満足にない人たちが多く、貧富の差が大きく、街の治安も良くなかったとも書いています。日本は科学技術は遅れているが、人間性において世界一の国であると絶賛しています。

 また日本は、2674年続く皇室をいただく世界で最も歴史ある国です。次に古い歴史のある国でオランダ王室は600年、英国王室は360年の歴史しかない国です。このように世界に類のない歴史と、世界で見ることができない欺かない、盗まない他人に優しい国民性があります。世界ではハリケーン被害後の米国でもスーパーからの略奪が横行したことや、中国での日本排斥行動での日本の店やデパートでの略奪や破壊行動が中国全国で発生しました。日本には東日本大震災に示され、世界から驚嘆された国民性があります。自衛隊が東北被災地全域に出動し救援活動を行いましたが、福岡の第4師団が派遣された宮城、福島の被災地での活動ですが、各地の体育館が避難所となっていました。そこには、自衛隊の給食班が出動して、雪の降る寒い中温かい食事を提供しました。被災された若いお母さんたちは一緒に食事を作ってくれました。食事が出来上がると、中学生たちが、温かい食事を配りましたが、最初にお年寄りに配って回って、その次に小さい子供に配り、最後に大人の人に配っていたそうです。自分たちは、配り終わってから外で立って食べていたそうです。誰からも指示されることなくこのようなことができるのが日本人です。

 昭和20年から27年まで日本を統治したアメリカ占領軍司令官のマッカーサーが日本弱体化のあらゆる施策を巧妙に実行しました。東京裁判による歴史のねつ造とA級戦犯の処刑、史実に反する日本軍の侵略行動の報道(南京虐殺、朝鮮人慰安婦問題、村山談話の根拠になっている。)、明治憲法の廃止と新憲法の押しつけ(現憲法です。)、古事記等の歴史教育の禁止、原爆投下・都市爆撃等のアメリカの行動の批判の禁止等のマッカーサーの施策の影響が、現在の日本のあらゆる階層、職域で残っています。マスコミ界、出版界、政党、政治家、教育界等がその影響が強く残っている職域と思われます。

 東日本大震災時に示された被災者の行動は、日本人の良いところは、日本人のDNAとして我々日本人に残っていることを証明しました。福岡県郷友連盟は日本は世界に誇れる国家だと考えています。日本国民の多くの方が日本を誇りに思うようになるための活動をさらに続けてまいりますので、皆様のご支援、ご協力をお願いする次第です。


一押し協力願います
↓↓ ↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村


会員募集

福岡県郷友連盟 入会案内
福岡県郷友連盟の会員構成は、以前は旧軍人が主体でしたが、平成に入ってからは幅広く「志ある国民」に呼びかけ、郷友連盟の信条活動に賛同され「誇りある日本の再生」を目標とした国民運動を共に展開する為、新規会員の勧誘を行っています。
職業、年齢、性別一切問いません。祖国再生のため、小さな取り組みを始めて下さる方、お待ちしています。